(醤油 316~330)

○ 「四季物語 秋のときめき らーめん」(マルちゃん)


 季節性のないカップ麺が多い中、春夏秋冬の旬の味をうどん、らーめん、焼そばで届けてくれる四季物語から季節限定として秋のときめきらーめんの登場です。

 秋の代表的な食材の一つである北海道産秋鮭の焼ほぐし身を使って魚介だしを利かせた旨味醤油味でいただくとのことです。鮭と醤油スープの組み合わせはどんな感じか。

 お湯を入れて3分、蓋を剥がしてよくかき混ぜれば完成。スープの魚介だしの香りがほのかにしてくるとともに、シャケ特有の香りも漂ってくる不思議な香りです。

 早速、スープを一口いただきます。目を瞑れば醤油ラーメンとは思えないようなだしの風味を楽しむことが出来ます。一言で例えるなら醤油ベースの海鮮鍋ですね。

 具はシャケ、カマボコ、キャベツ、長ネギの4種類。何といっても目玉のシャケなのですが、味や風味の存在感がとても大きく、その味わいも本物に近いものがあります。

 麺はノーマルタイプとスナック麺タイプを足して2で割ったような感じなのですが、思ったよりも麺のコシがあり、シャケの風味も染み渡っているので美味しいです。

 シャケのインパクトさがこれまでの醤油ラーメンと違った美味しさを演出している一品。間違いなく他では味わうことができない美味しさなので是非食べてみるべきです。



四季物語 秋のときめき らーめん1



四季物語 秋のときめき らーめん2



四季物語 秋のときめき らーめん3









○ 「チャルメラ しょうゆ 期間限定 ふんわりタマゴ」(明星)


 屋台のおじさんがお馴染みで長きに渡って愛され続けている明星のチャルメラ。そのチャルメラのしょうゆから期間限定でふんわりタマゴが入った一杯が登場しました。

 いつまでも変わらない懐かしい味にふんわりタマゴが加わったということで少し違った雰囲気を楽しめそうな感じです。期間限定発売を見逃さないでホッとしていますね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。いついただいても漂ってくるスープのとても良い香りがしてきて心が和むような感じです。

 早速、スープを一口いただきます。スッキリとした口当たりとなっており、チキンエキスに少し濃いめの醤油が入っているような味わいで、やはり懐かしさを感じます。

 具はタマゴ、チンゲンサイ、ニンジン、長ネギの4種類となっており、期間限定として加わったタマゴはフワフワ感を楽しめ、チンゲンサイは食感がとても良いですね。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、柔らかめとなっていますが、具材やスープがしっかりと絡むので風味とともに美味しくいただくことができます。

 チキンエキスのコクがある醤油スープと彩り豊かな具材の組み合わせがとても心地良く感じる一品。目と舌で楽しませてくれる食べて満足の一杯となっています。



チャルメラ しょうゆ 期間限定1



チャルメラ しょうゆ 期間限定2



チャルメラ しょうゆ 期間限定3









○ 「MK CUSTOMER しょうゆNOODLE」(エースコック)


 マツモトキヨシのオリジナルブランドであるMK CUSTOMERが企画してエースコックが製造したカップ麺の中から今回はしょうゆNOODLEの登場です。

 ドラッグストアのオリジナル商品ということで一瞬大丈夫かなと思いましたが、天下のエースコックが作っているということで、その味わいに心配はなさそうです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけるとほのかに鶏ガラの香りがしてくるとともに、お湯がタップリとしみこんだ麺が目の前に現れました。

 早速、スープを一口いただきます。あっさりとした口当たりとなっており、鶏ガラの風味を楽しむことができ、醤油の加減もちょうど良いのでとても飲みやすいです。

 具はエビ、ナルト、コーン、長ネギの4種類。入っているはずの豚肉が見あたらないのでちょっとビックリしましたが、エビのプリプリ感を楽しめるのでまあいいです。

 麺はスナック麺タイプとなっているのですが、このタイプとしては思ったよりもモチモチ感というのを楽しむことができ、スープもよく染みこんでいるので美味しいです。

 鶏ガラの風味とモチモチとした麺の食感がとても印象に残るような一品。これで豚肉が入っていれば完璧なのですが、リーズナブルなので仕方がないと諦めます。



MK CUSTOMER しょうゆNOODLE1



MK CUSTOMER しょうゆNOODLE2



MK CUSTOMER しょうゆNOODLE3








○ 「本気盛 濃厚黒とん ネギ醤油」(マルちゃん)


 本気盛と書いてマジモリと読み、インパクトのある具材とスープですっかりお馴染みとなっている本気盛シリーズから濃厚黒とんネギ醤油が登場しました。

 以前に濃厚黒とん醤油というのが登場しましたが、今回がネギという二文字がネーミングの中に入りました。さらなる美味しさを追究しているのがよく伝わってきますね。
 
 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけると醤油のとても良い香りを確認することができ、目の前にはたくさんの長ネギが現れました。

 まずはスープを一口いただきます。口に含んだ瞬間に胡椒の風味を感じることができるとともに、とろみと醤油の美味しさというのをしっかりと楽しむことができます。

 具は豚肉、長ネギの2種類となっており、豚肉は厚みがあって噛むほどに味わい深く、長ネギは太くて大きいので甘さというか長ネギ本来の旨味というのを楽しめます。

 麺はスナック麺タイプを太く幅広にしたものとなっており、喉ごしの良さを楽しむことができるとともに、平たいのでとろみのあるスープがしっかりと絡んでくれます。

 とろみがあってコクのあるスープと長ネギの相性の良さというのを味わうことができる一品。大きな長ネギが入ることによってかなり雰囲気と味わいが変わりました。



本気盛 濃厚黒とん ネギ醤油1



本気盛 濃厚黒とん ネギ醤油2



本気盛 濃厚黒とん ネギ醤油3










○ 「カップヌードル 39th」(日清)


 カップ麺のパイオニアであるカップヌードルが発売されてから2010年9月18日で39周年。その記念としてThankYou!パッケージとして登場しました。

 中味は同じなのですが感謝のメッセージが伝わってきます。食べる方も今日のカップ麺の礎となったこの一杯に感謝しながら改めてその美味しさを楽しみたいと思います。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成といった基本中の基本の作り方です。そして、いつ嗅いでも食欲をそそられるお馴染みの香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。スッキリとしているのに味わいがある誰もが知っているスープは39年経っても変わらないものとなっており、心が落ち着きますね。

 具はコロチャー、エビ、タマゴ、長ネギの4種類。コロチャーは肉本来の旨みを味わうことができ、エビのプリプリ感とタマゴのフワフワ感も欠かせない存在です。

 麺はスナック麺タイプとなっておりスープの旨みが染みこんでいるような味わいとなっています。柔らかいのに最後まで美味しく食べられるのはさすがといった感じです。

 一口スープをすするごとに、一口麺をいただくことに心を落ち着かせてくれる一品。この全てが始まった美味しさはいつまでも変えることなく未来に残して欲しいです。



カップヌードル 39th1



カップヌードル 39th2



カップヌードル 39th3








○ 「越後きねつきもち 杵もちらーめん」(大黒)


 美味しい煎餅や餅を提供するということでお馴染みとなっている越後製菓のきねつきもちが入っているラーメンの登場。その名も越後きねつきもち杵もちらーめんです。

 餅もどきのもちラーメンではなく、スペシャリストが造ったもち米100パーセントの餅が入っているとのことです。本格的な餅の美味しさを楽しむことができそうです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けて香味油を入れてよくかき混ぜれば完成。何か懐かしい醤油とポーク出汁の混ざった香りが漂ってくるとともに、真っ白な餅が現れました。

 早速、スープを一口いただきます。香り同様にポークエキスと醤油の混ざった味わいを楽しむことができ、ワカメの出汁も染み出ている味わいとなっていて美味しいです。

 具は餅、コーン、ワカメ、ゴマ、長ネギの5種類。なんと言っても目玉の餅なのですが、粘り具合と味わいが最高といった感じで、醤油スープにもよく合いますね。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、昔から味わっている正統派の油揚げ麺といった感じで、スープと一緒にいただくとより一層美味しさを楽しめます。

 本物の食感と味わいを楽しめる餅と懐かしさを感じることができるスープと麺がとても印象に残るような一品。餅好きの人には是非お薦めの一杯となっています。



越後きねつきもち 杵もちらーめん1



越後きねつきもち 杵もちらーめん2



越後きねつきもち 杵もちらーめん3










○ 「旭川 らーめんや 天金 正油らーめん」(とかち麺工房)


 北海道の三大ラーメンといえば札幌の味噌に函館の塩、そして旭川の醤油なのですが、その旭川で人気のあるラーメン店の一杯が店主監修の元カップ麺となりました。

 そのラーメン店は、らーめんや 天金ということで旭川の正統派の正油ラーメンをウリにしているとのこと。どのような仕上がりになっているのかとても楽しみですね。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて特製スープを入れてよくかき混ぜてからレトルト具材を乗せたら完成。ラードと醤油の混ざったとても良い香りが漂ってきました。

 早速、スープを一口いただきます。コッテリとした口当たりとなっているのですが、出汁の美味しさとちょうど良い醤油の濃さとなっているのでとても飲みやすいです。

 具はチャーシュー、メンマ、長ネギの3種類といったシンプルなラインナップとなっているのですが、レトルトのチャーシューがジューシーな味わいとなっています。

 麺は氷結乾燥ノンフライ麺となっているので滑らかな舌触りを楽しめるとともに、太めということで喉ごしの良さも楽しむことができ、スープとの絡み具合も納得です。

 味わいのある正油スープと間違いなく美味しい麺のコラボを楽しめるような一品。試行錯誤して味の方向性を見失っている店が多い中、正統派の味を守り続けています。



旭川 らーめんや 天金1



旭川 らーめんや 天金2



旭川 らーめんや 天金3











○ 「ラ王 背脂濃コク醤油」(日清)


 生めんタイプのカップ麺として世に君臨していたラ王。製造終了を受けてガッカリした人が多かったのですが直ぐに次世代ノンフライ麺として生まれ変わりました。

 今回は背脂濃コク醤油ということですが、スープの味云々よりも「日清史上、最高傑作」と言い切るくらいに自画自賛する次世代ノンフライ麺の味の方が気になりますね。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。特徴ある八角形のカップから背脂の甘い香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 まずは、スープを一口いただきます。背脂入りにしてはスッキリとしており、それでいてコクのある味わいを楽しむことができ、とても飲みやすく美味しいスープです。

 具はチャーシュー、モヤシ。長ネギの3種類。大きくて目立つチャーシューは食べごたえがあってとてもジューシーで、モヤシはシャキシャキ感を楽しむことができます。

 麺はノンフライのストレート麺となっており、コシがとてもしっかりとしていてタマゴ麺のような味わいも印象に残るといった感じでラ王にふさわしい麺となっています。

 コクのあるスープと本格的な麺のコラボを楽しむことができる一品。麺とスープと具材のどれに対しても文句のつけようのない、ラ王健在ここにありといった感じです。



ラ王 背脂濃コク醤油1



ラ王 背脂濃コク醤油2



ラ王 背脂濃コク醤油3










○ 「もちっ!とワンタン麺 肉ワンタンしょうゆ」(明星)


 モチモチとしたワンタンの食感とスーパーノンフライ製法でワンタンと同様にモチモチとした麺のもちっ!とワンタン麺シリーズから肉ワンタンしょうゆの登場です。

 麺とワンタンのダブルでモチモチ感を楽しめるといったある意味贅沢な一杯となっており、そのモチモチ感と一緒にいただく醤油スープもどんな味わいなのか楽しみです。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて調味油を入れてよくかき混ぜれば完成。何か懐かしさを感じる中華そばに近い香りが漂ってくるとともに、大きなワンタンが現れました。

 早速、スープを一口いただきます。スッキリとした口当たりとなっており、醤油の美味しさを十分に味わうことができ、出汁もしつこくないので飲みやすくなっています。

 具はワンタン、ゴマ、長ネギの3種類となっており、主役のワンタンは皮が心地良く思えるくらいにモチモチとしていて中の具材も良い味付けなっており美味しいです。

 麺は明星ならではのスーパーノンフライ製法で仕上げられたものとなっていて、ワンタンに負けないくらいのモチモチ感を楽しむことができ、スープもしっかり絡みます。

 完成度の高いモチモチしたワンタンとあっさりとしていて味わいのある醤油スープのコラボを心地良く楽しむことができる一品。食感と風味の良さを堪能できる一杯です。



もちっ!とワンタン麺 肉ワンタン1



もちっ!とワンタン麺 肉ワンタン2



もちっ!とワンタン麺 肉ワンタン3









○ 「日本うまいもん 新潟長岡系 生姜醤油ラーメン」(マルちゃん)


 その地域で発展した美味しい麺類を手軽に楽しめることでお馴染みとなりつつある日本うまいもんシリーズ。そのシリーズから新潟長岡系生姜醤油ラーメンの登場です。

 新潟四大ラーメンの一つと称される新潟県長岡市発祥のラーメン。コクのある醤油味スープに生姜の風味が強く利いているとのことですが、どこまで再現できているのか。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて液体スープを入れてよくかき混ぜてからレトルト具材を乗せれば完成。豚と生姜の風味がしっかりと効いているとても良い香りがします。

 早速、スープを一口いただきます。口に含むと豚の風味が広がってくるとともに生姜の風味もしっかりと感じることができ、醤油も絶妙な濃さなのでとても美味しいです。

 具は豚肉、メンマ、長ネギの3種類となっており、なんといっても豚肉とメンマがレトルトということで、豚肉はジューシーな味わいを楽しめ、メンマは良い食感です。

 麺は細めのちぢれ麺となっていて、おそらくノンフライ麺だと思います。芯がしっかりした細麺の食感と卵麺に近い味わいがスープにとてもよく合うといった感じです。

 醤油ラーメン本来の美味しさに加わった生姜風味と細麺の喉ごしの良さを楽しむことができる一品。さすがご当地ラーメンとなるだけの美味しさだなと切に感じました。



日本うまいもん 新潟長岡系 生姜醤油1



日本うまいもん 新潟長岡系 生姜醤油2



日本うまいもん 新潟長岡系 生姜醤油3









○ 「味わいの一品 ワンタン麺」(日清)


 縦型カップで手軽に味わいのある一品をいただくことができるというコンセプトなのかはよく解りませんが、味わいの一品シリーズとしてワンタン麺が登場しました。

 初めて見た時に一瞬CGCのこだわりシリーズなのかと思いましたが、微妙というかなんとなく違う雰囲気があるので、味わいに変化があればいいなと期待しました。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけてやっと解るくらいのほんのりとしたチキンの香りが漂い、美味しそうなワンタンが現れました。

 早速、スープを一口いただきます。思ったよりもチキンのエキスが効いているのですが、あっさりとしているのでいつまで飲んでも飽きない味わいを楽しめます。

 具はワンタン、タマゴ、ニンジン、長ネギの4種類。ワンタンはツルッとした舌触りでモチモチ感を楽しむことができ、中の挽肉の味付けも良い味わいとなっています。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、どちらかといえば細めということなのですが食感はそんなに柔らかくなく、あっさりスープによく合う美味しさです。

 食感の良い生地に包まれたワンタンとあっさりスープのコラボを心地良く楽しむことができる一品。カップの大きさに比べてタップリと入っているワンタンが嬉しいです。



味わいの一品 ワンタン麺1



味わいの一品 ワンタン麺2



味わいの一品 ワンタン麺3








○ 「北海道限定 北海道 ホタテラーメン」(とかち麺工房)


 北海道に来てくれた観光客のために作ったということで、北海道のお土産屋さん限定で販売されているカップ麺の登場。その名も北海道ホタテラーメンです。

 北海道の海産物を代表する一つと言っても過言ではないホタテ。肉厚で旨味のある貝柱が人気の秘訣となっていますが、そのホタテが入っているというのが楽しみですね。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて特製スープを入れてよくかき混ぜてから、最後にレトルト具材を乗せれば完成。レトルトの封を開けた瞬間にホタテの良い香りがしました。

 早速、スープを一口いただきます。程良い脂分があるので口当たりが良く、チキンエキスに加えて和風出汁が入っているのでまろやかな味わいを楽しむことができます。

 具はホタテ、長ネギの2種類となっており、主役のホタテはレトルト具材ということもあって本格的な食感と風味を楽しめるとともに、贅沢な気分にさせてくれます。

 麺は氷結乾燥ノンフライ麺となっており、滑らかな舌触りで適度な柔らかさとなっているのに加えホタテの風味が効いているスープがよく絡むので美味しくいただけます。

 他では味わうことができない本格的なホタテとその風味が染みこんでいるスープを満喫できるような一品。北海道を思い出す一杯としてお薦めできるものとなっています。



北海道限定 北海道 ホタテラーメン1



北海道限定 北海道 ホタテラーメン2



北海道限定 北海道 ホタテラーメン3









○ 「四季物語 冬のときめき らーめん」(マルちゃん)


 季節性のないカップ麺が多い中、春夏秋冬の旬の味をうどん、らーめん、焼そばで届けてくれる四季物語から季節限定として冬のときめきらーめんの登場です。

 ラーメンの具材として珍しいのですが、冬の旬として代表的な魚である真鱈を使っています。鍋にはよく合う具材ですがラーメンとの相性はどんな感じなのでしょうか。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。スープ自体の香りはそれほど強くはなく、ハクサイをはじめとした野菜の香りの方をよく感じることができます。

 まずはスープを一口いただきます。牡蠣のエキスがしっかりと染み渡っているところに醤油と野菜の旨味がしっかりと加わっているような味わいでとても美味しいです。

 具は真鱈、ハクサイ、ニラといった鍋を思わせるような3種類となっており、ラーメンに合わないと思われる真鱈はその甘さがラーメンのスープによく合う美味しさです。

 麺はノーマルタイプのややちぢれ麺となっており、一瞬、柔らかめとなっているような感じがするのですが、コシの良さや滑らかさというのを感じることができます。

 牡蠣エキスがしっかりと染みこんでいるスープと真鱈の相性の良さをしっかりと楽しむことができる一品。こういうのもアリだということを実感できる一杯です。



四季物語 冬のときめき らーめん1



四季物語 冬のときめき らーめん2



四季物語 冬のときめき らーめん










○ 「津軽 ど煮干 中華そば」(エースコック)


 青森発信ラーメンプロジェクトとして同県出身ラーメンニスト石山優人氏が協力し、長尾中華そばが監修したカップ麺の登場。その名も津軽ど煮干中華そばです。

 煮干をたっぷり使用した青森津軽の伝統的ながら新しく深い味わいということが蓋に書いてありましたが、青森津軽の伝統あるラーメンというのが気になるところです。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて液体スープと調味油を入れてよくかき混ぜれば完成。煮干の香りがこれでもかというくらいに漂い、濃厚スープが目の前に現れました。

 早速、スープを一口いただきます。口に含んだ瞬間に煮干の風味が広がる感じとなっており、スープそのものの味わいも煮干の主張がとても強いものとなっています。

 具は豚肉、メンマ、長ネギの3種類となっており、豚肉は乾燥タイプなのにジューシーな味わいでメンマはコリコリとした食感と味わいがとても良い感じとなっています。

 麺はノンフライのややちぢれ麺となっており、滑らかな舌触りでモチモチとした食感となっていて、煮干の風味が染み渡っているような味わいを楽しむことができます。

 最後のスープの一滴まで煮干の風味を堪能できるような一品。他では味わうことができないくらいの煮干の風味がありますが、癖になりそうな美味しさとなっています。



津軽 ど煮干 中華そば1



津軽 ど煮干 中華そば2



津軽 ど煮干 中華そば3









○ 「でかぶと1.5 焼豚だれ しょうゆ」(日清)


 太麺堂々でお馴染みとなっている日清の沸騰太めん宣言から生まれてきた、でかさも太さも1.5倍というでかぶと1.5シリーズの中から焼豚だれしょうゆの登場です。

 せっかくの喉ごしなのにノーマルサイズでは物足りないという方々にお勧めの一杯となりうるのか。焼豚だれと太麺が織りなす味わいに注目して食べてみたいと思います。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。予想以上に本格的な豚の良い風味がしてくるといった感じで味に期待が持てます。

 早速、スープを一口いただきます。あっさりとし過ぎているといった感じもしますが、豚の風味をしっかりと楽しめるといった味わいで醤油も濃すぎず良い味わいです。

 具は焼豚、メンマ、コーン、長ネギの4種類となっており、焼豚は小さいのですがしっかりと旨みを楽しむことができ、コーンは甘くてスープとよく合う美味しさです。

 麺は喉ごしがとても良いガッチリとした太麺となっており、舌触りも滑らかで小麦の味わいもしっかりと楽しめるとともに豚の風味も染みているのでとても美味しいです。

 焼豚だれの風味と一緒にいただく太麺の食感がとても心地良く思えるような一品。ただ大きいだけではなく美味しさも兼ね備えたお腹も満足する一杯となっています。



でかぶと1.5 焼豚だれ しょうゆ1



でかぶと1.5 焼豚だれ しょうゆ2



でかぶと1.5 焼豚だれ しょうゆ3









© Rakuten Group, Inc.